ママ友からのラインで庭の小梅が今年は豊作!という連絡がありました。
いつもなら梅の咲く2月頃から梅干し作りのことを考えてそわそわそわそわしていたのに、今年はなんでだか梅干し作りのスイッチが全然入っていなかったんですが、ママ友の話を聞いてとうとう梅干し作りスイッチが入ってしまいました。
肝心要の梅はどこのお店から買おうか
梅干しを作ったことがある人はわかると思うけど、梅を使えば梅干しはできるけど、自分好みの梅干しになるかどうかは、梅そのものがよくないといい梅干しになりません。
だから肝心の梅はどこのお店から買おうかな、と探していたところ母からの電話で梅干しの話になりました。
実は、去年実家の父へ父の日に梅干し用の梅を注文していました。
以前私も使ったことのあるお店の梅で感激するほどの梅干しに仕上がっていたので、プレゼントするならばここのお店の梅!と決めていてプレゼントしていました。
電話口で母が”あなたからもらった梅で作った梅干しが信じられないくらい上手に出来上がっているし、美味しい!”とあまり興奮して話さない母が興奮して話をしていたのでやっぱりあそこのお店の梅にしようと決心つきました。
梅干しのサイズを変えて買ってみようと思います。
ただ、今回は梅のサイズを変えてみようと思っています。
以前購入した時は2Lから3Lサイズの梅を注文したのですが、大きさはというと結構大きいんです。
500円玉よりは大きくて卵より小さい、というイメージ。
大きいので食べる時一個を3回くらいにわけてたべないといけない不便があるけれど、とにかく果肉が厚いので美味しい!
でもやっぱり一回で一個の梅を食べきれるサイズが好きなので今回はLサイズの梅干しにしようかなと思います。
同じお店の梅なのでサイズが小さくなっても美味しくあってほしい!と願いながら昨夜注文しました!
【送料無料】和歌山産 完熟青梅≪南高梅≫Lサイズ 5kg【梅干し用】
ほんとは10キロにしようかなと考えていたんです。
去年はネット通販で10キロの梅を注文していましたが、去年は地元で梅が豊作でよく梅をもらい最終的に15キロくらい?の梅干しをつくることになってしまい、わたしとしては10キロ以下くらいが作るのにちょうどよいので、15キロは多すぎなのです。
去年の反省を踏まえて良い梅を5キロにして、あとは地元で取れるもらうかもしれない梅(未知数)、産直で売ってる梅(たぶん買っちゃう)を合わせたら多分10キロくらいになってちょうど良い量になるんじゃないかと思うのでネットで買う梅は5キロにしました。
だけど、毎年なんだかんだいって梅を見るたびに欲しくなってどんどんどんどん作る梅干しや梅加工品が増えて行き、最終的にとても苦しいものになっていってしまうのです。
それを避けるために今年は自我を抑えて計画的に梅仕事できるといいなーって思っています。