昨日は仕事が早く終わり、帰りがけに産直売り場に行きました。
そしたら、もう梅が売っていました!
梅干し作りの季節到来!
去年梅干し作りに初チャレンジして、しかも大成功したので今年は去年の2倍くらいの量を作ろう!って決めていたんですよね。
今年は手作り味噌も初めてチャレンジしたんです。
味噌も、だけど、なんで手作りの食べ物ってこんなに美味しいんだろう??
お金を出せばたしかに買えるけど、自分で面倒でも時間を割いて作れば買った以上の美味しいものができるんだなーって思い始めている近年です。
てことで、梅干し作り開始です!
青梅を追熟する
買ってきた梅は青梅だったので、追熟させる必要があります。
追熟のやり方って実は調べたことがなくて、太陽に当てればいいのかなー
って思って去年は直射日光が当たる場所に置いていました。
でも、でも、そのやり方って本当にあってる??
って疑問に思って調べてみたら、
日の当たらない、室内で1−3日置いておきましょう。
段ボールに入れたままでもいいし、新聞紙に包んだままでもいい。
とのことでした。。
去年は真逆のことやってたんだな、と反省。
1−3日、梅がほんのり赤くなるまで子供達にいじられないように見張っとかないと〜
残っている梅酒を使って梅干しを作る
さて、追熟が終わった梅はクックパッドのレシピを参考に作ります。
簡単☆ジップロックを使う梅干しの作り方 by mamamaru
去年もこちらのレシピを参考にさせもらったので今年も頼りにさせてもらいます!
材料:
梅1キロ
塩 130グラム
氷砂糖(砂糖) 100グラム
ホワイトリカー 50ml
去年は氷砂糖とホワイトリカーって書いてるところをアレンジして作ってみました。
でも実はアレンジというより、ホワイトリカーがなくてどうしよう・・と思って、うちには梅酒が山ほど残ってるから使えないのかな??と思って、レシピを少しアレンジしてみたのが始まりでした。
わたし、梅酒作りが好きだけど、下戸なのでお酒一口くらいしか飲まないんですよね・・なので作っても残る一方なのです(笑
梅酒って砂糖とホワイトリカーの割合がだいたい1対2か3くらいなので適当!(笑)に、計算!
ほんと、かなり適当な計算なので数がちょっと足りない、多いよね??って疑問に思いながら見てくれると助かります(笑
※ちなみに、ほんとうは違うけど、ホワイトリカー100mlが100gだと仮定して適当に計算してます。
砂糖:ホワイトリカーが1:3としたら梅酒100mlの中に砂糖が25g、ホワイトリカーが75ml
なので、梅干しの材料の氷砂糖100gとホワイトリカー50ml使うところ、梅酒70mlにしました。
梅酒70mlの中に砂糖は18グラムなので砂糖が足りないので足りない分の氷砂糖82グラム足すことにしました。
てことで、
アレンジレシピを記述すると
梅1キロ
塩130g
氷砂糖(砂糖)だいたい82g
梅酒だいたい70ml
となります
・・・かなり参考にならないけれど、梅酒を少し代用して使っても梅干しが作れますっていうことだけ、知っていただけたらいいんじゃないかと思います(笑
そしてこの材料をジップロックに全部いれて均一に混ぜて、冷蔵庫へ。
最初のうちは1日何度でも冷蔵庫を開けるたびに揺すってあげます。
梅酢があがったらもう、動かさなくてもよいそうですが、わたしは心配なので1日一回表と裏を逆にします。
梅雨のあけたら3日くらい晴れの日が続く日に天日に干して完成です。
で、このレシピでうまくいくとー
こーんな美味しそうな、梅干しができますよ。
ちなみに去年の梅干しの写真です。
南高梅で作りました。
|
去年は南高梅で大成功したから南高梅の梅干しも作らなきゃな。