朝の支度をしない子供にペナルティを与えるか? 楽しんでさせるか?

12986577_1686782734920040_3222341_o

スポンサーリンク




 

今日初めて息子の口から

遅刻する〜〜

というセリフが聞けました!

保育園時代にはなかったセリフ!

母はこのセリフが聞きたかったんだよね。

今までは私たちが車で保育園まで連れて行ってたから親がなんとかしてくれる、という気持ちが強かったんだと思う。

でも、徒歩で通学するようになってやっと、遅刻する!っていう感覚がわかったかな???

母的には待ってましたーという感じ。

時間をイラストで教える

朝の時間が慌ただしく、

早くしなさいー!を何度も言って毎朝子供たちを送り届けていました。

ある時、子供に何時に何をしなければいけないのかをイラストで教えてあげると良い!

と聞き、成功者のブログをみて真似て、我が家に導入されていた↓のイラスト。

ペナルティ_朝の支度_子供_遅い_しない

設置したのは2年前ほど・・・・

まったくといって効果がなかった。

原因はわかっているんです。

 

子供にペナルティーを与える

確かにイラストのように子供に時間を教えてあげるのは効果的らしい。

ただ、ペナルティーが必須。

例えば、幼稚園(保育園)バスの時間に間に合わなかったら歩いて幼稚園(保育園)へ行かなければならない。

とか。

バスに間に合わなかったらお母さんの運転する自転車の後ろに乗せて幼稚園まで登園したり、っていうのも効果があるみたいですね。

お母さんの自転車の後ろに乗って登園するというのが子供によっては結構恥ずかしいらしいですね。

子供に少しだけ嫌なことペナルティを与えるとイラストの時間表をチェックして自分でなんとかしなければ!という気持ちになるらしいですね。

 

あいにく我が家は自宅から保育園まで歩いたり、自転車ではいける距離ではなくイラストを作って貼ったけれどほとんど効果なし。

唯一効果があったかな?

と思うのはご飯を食べ終える時間。

時間になったらご飯がわたしに没収されるから!

あそんでばっか、喋っってばっかで全然ご飯が進まない我が子たち。

時間になって没収されるとわかってからは時間をみて急いで食べることもできるようになりました。

 

楽しんで朝の支度をする

子供にペナルティを与えてやらせる方法もあるけど、楽しんで朝の支度をこなす方法もありました

ただ私には向かなかった。短気すぎて・・・(笑

一応紹介しておくと結構みなさん知っておられる方がいるのでは?と思うのですが、一応。

朝の支度でしなければならない項目を表にして、

各項目を出来たらシールを貼る

というのをしたら子供が楽しんで朝の支度をしてくれるそうですね。

ペナルティなんていう嫌なことをさせなくてもできるみたいです。

親や子供の向き不向きに合わせてやるといのかな〜って思います。

 

スポンサーリンク




ABOUTこの記事をかいた人

もなか

秋田出身、長崎県在住のパートタイマー主婦。 3人の子供の子育てをしながらクリーニング屋のパートをしたり、革修理の仕事をしています。  詳しくはこちら。