久しぶりにミシンをつかって手芸をしました。
やっぱり、いい道具は使いやすい!って久しぶりに使ったけど、思ったのでした。
小学校入学準備のための袋作り
久しぶりの手芸といっても小学校準備のための手芸なんですけどね。
今日は昨日裁断した布で袋の仕上げの作業にとりかかりました。
昨日キルティングの布を解いて、普通の布にしたものには縫い目の穴が無数にあるので
一度洗いアイロンがけすることで、綺麗に整った布になりましたよ。
活字に弱いので作り方を調べて図にして分かりやすいようにしました。
これならパッとみて作り方わかりますよね。
これを見ながら作業を進めましたよ。
やっぱりプロの道具は便利で使いやすい!
布を裁断するときは文鎮があると便利。
この文鎮、とってもかわいいんです。
いつもなら楽天で買うのだけど、楽天で取り扱いがないのが残念。この可愛い文鎮は文化学園のショップでしか手に入らないみたい。
可愛いのに、重ねて収納できる!
子供がまだいない時に手芸を少しの間習っていました。
布を抑えるために重りが必要だけど、文鎮をわざわざ買わなくても、重い物で代用できるよと先生に言われていたんですが、
やっぱり先生が使っているとどうしても欲しくなり、購入した一品。
可愛くてインテリアとしてもいいし、なによりやっぱり専門的な道具というのは使いやすいですよね。
おすすめの裁ちばさみ
使いやすくて便利!というとこれも・・・
母からプレゼントされた鋳物の裁ちハサミです。
それまでは家庭科の授業で使ってたものを使っていたんですが、
切れ味がぜーーーーーんぜんチガイます・・・
ストレスなくサクッと切れます。
持ち手に布をくるくると巻いているのはとってもオシャレな手芸の先生のまね・・・
オシャレな先生がしてたら真似したくなるーってことで布を巻きましたが、布を巻くことで布を裁断するときに手が痛くならない!
鋳物の裁ちばさみはとても良く切れるのですが持ち手が硬くあたり、すこし痛いんですよね。
先生はオシャレで布を巻いていたわけじゃなかったんだ、ちゃんと理由があったんだなーと真似してみて思ったのでした。
私が愛用している、おすすめの職業用ミシン
使ってるミシンも・・・実は実はです・・
これまた手芸の先生の影響ー!!
どこまで真似するの??っておもうでしょう。。
手芸教室でこれと同じ職業用ミシンを使っていて、普通の家庭用のミシンを使っていた身としては信じられないほどの縫い安さで!
手芸教室に行くたびに感激して家で家庭用のミシンで縫い物をしては残念な気持ちになり、とうとう!購入してしまったのです。
(ちなみにSPURの古いもので今は販売されていません。)
職業用ミシンに惚れ込み、母へも職業用ミシン(SPURの新型)をプレゼントしてしまった私・・・手芸にはまったミシン初心者の友達へも職業用ミシンをすすめ、買わせてしまったわたし。
押し売りしたわけじゃなかったんだけど、すこし値が張るけど、とっても満足してくれていました
家庭用ミシンを買うときって
・洋服作りにジグザク機能が便利だよね・・
・模様縫い便利そう。
・子供の名前を刺繍できたら便利かな?
なんて思って買うのだけど、これらの機能ってめったに、というか、ほぼ使わないんです、
そして、洋服を作るときはジグザグ縫いが活躍しそうですが、あまり使い勝手良くないんです、、
というわけで、ジグザグ縫いは三本糸のロックミシンを使っています。
これも、先生の影響!‥・‥
そして、友達へもすすめてしまう・・・で、買ってしまう友達・・・
職業用ミシンとロックミシンがあればOK
結局、職業用ミシンは直線縫いのみの機能だけ。
ロックミシンはかがる機能だけ。
だけど、手芸や洋服作りをするのに全然こまってない・・・!
職業用ミシンの直線縫いと家庭用ミシンの直線縫いを比較すると縫いやすさに歴然の差がある。
家庭用ミシンの直線縫いを使っていると結構イライラすることって多いのだけど、職業用ミシンの直線縫いはストレスがないんです。
それなら職業用ミシンを使うべきだと思っています。
だから、やっぱり家庭用ミシンのあんな、こんな機能があったほうがよかったーという後悔が全くないです。
もし、身近な人が職業用ミシン使っていたら一度試し縫いをさせてもらったらいいと思います。